| |
| 基本 | | 山行記録 | | | | 付近 | | | | どのあたり? |
|
山トピック |
|
● [山名の由来]
春先になると南東斜面に、蝶の雪形が現れることから名付けられた。
北アルプス入門の山、あるいは、穂高連峰の展望台として、人気が有ります。
|
ガイドブック類 |
|
この山は国土地理院の「日本の山岳標高一覧 1003山」に記述があります(496)。 「日本の山1000」(山と渓谷社)にも紹介されています(P417)。
この山は以下のような名山となっています。 ・甲信越百名山(51) ・信州百名山(66)
|
行きたくなったら...天気とアクセス |
|
 | Livedoor | 04/22 日 | 04/23 月 | 04/24 火 | 04/25 水 | 04/26 木 | 04/27 金 | | | 週間天気 松本 |  |  |  |  |  |  | |
登録画像(画像はクリックして拡大できます) |
|
「蝶ヶ岳」のスライド
|
|
|